ビジネスシーンにマッチする封筒の種類とサイズ

取引先や顧客に書類やパンフレットを渡す場合や、DMを送る場合など、仕事の場に欠かせない封筒。近年では、ロゴやデザイン、カラーや素材などに工夫を凝らし、自社のイメージを上手に伝えるものが増えてきました。今回は社用封筒の作成をご検討中の方に向けて、ビジネスシーンにマッチする封筒の種類やサイズについて詳しくご紹介します。封筒作成の際にぜひ参考にしてください。

良く使う封筒のサイズは?

社用で最も頻繁に使われている封筒は、長3形封筒、長4形封筒、角2形封筒の3種類です。この3つの封筒が良く使われるのは、ビジネスシーンで良く使う用紙との相性が良いからです。中でもビジネスの場で最も良く使われるのはA4サイズ(210mm×297mm)の用紙です。A4の用紙と聞いて、最も多くの方が思い浮かべるのはコピー用紙でしょうか。A4サイズは世界各国で使われる国際規格サイズであり、日本では1993年に厚生労働省が全ての行政文書の規格をA4にしたことから、ビジネスシーンで一般的に使用されるようになりました。次に良く使われるのがB5サイズ(182mm×257mm)の用紙です。B判は江戸時代に幕府御用達であった美濃紙のサイズを基準に作られた日本独自のサイズです。美濃紙の半分のサイズがB4、その半分のサイズがB5になります。A4とB5の用紙は、契約書や報告書、会議資料などビジネスシーンで幅広く使用されています。そのためビジネスシーンにおいて最も一般的な封筒は、A4やB5の書類や印刷物を三つ折りにした時にきれいに収まる長3、長4、またはA4用紙がそのまま入る角2サイズと言えるでしょう。

封筒の種類とサイズ

次に封筒の種類とサイズについて詳しく見ていきましょう。

<長形(なががた)>

封筒の縦のサイズが横のサイズの2倍以上ある縦長の封筒です。長形は用紙を折って入れるのに適した形の封筒で、和封筒とも呼ばれ、日本国内で広く利用されてきた封筒です。

長形3号封筒(ながさん、120×235mm)

A4の用紙を三つ折りにすると、きれいに収まるサイズの定形封筒です。84円切手で送付出来る最大サイズの封筒で、ビジネスシーンで最も多く使われている封筒になります。見積書や注文書、納品書などの送付に最適です。

長形4号封筒(ながよん、90×205mm)

B5の用紙を三つ折りにするときれいに収まるサイズの定形封筒です。手書き伝票のような小さな書類や、納品書、請求書、領収書、あるいは長3封筒に同封する返信用の封筒としてお勧めの定形封筒です。近年、ビジネスシーンにおいてA4の用紙を使うことが一般的になってきたため、使用頻度が下がりつつあります。

<角形(かくがた)>

封筒の縦のサイズが横のサイズより大きいものの、長形の封筒と比べると、正方形に近いようなフォルムの封筒になります。角型封筒は、書類を折らずにそのまま入れるのに最適です。角形封筒の多くは定形外郵便として扱われるため、郵送する場合は定形郵便と比べて高い送料が必要になります。

角形2号封筒(かくに、240×332mm)

A4の用紙を折らずにそのまま入れることが出来るサイズの封筒です。履歴書や契約書など、書類を折らずにきれいなまま届けたい場合や、枚数の多い書類、厚みのあるカタログやパンフレットを入れる際に使われることの多い封筒になります。またカタログやパンフレットの持ち運びや、一時保管場所としてもぴったりです。

<洋形(ようがた)>

エアメールなどに使われる洋風の横向き封筒のことで、洋封筒と呼ばれることもあります。長形封筒は封入口が短い辺にありますが、洋形では封入口が長い辺にあります。見栄えが良いので、案内状や招待状、ダイレクトメールの送付などに良く使われます。洋形封筒は貼り合わせ方によってカマス貼りとダイヤモンド貼りの2種類があり、ダイヤモンド貼りは、よりフォーマルな印象を与えることから、案内状や招待状に最適です。

用紙サイズと封筒

<A4用紙を折らずに封入したい>

  • 角形2号封筒(240mm×332mm) … A4サイズの書類を入れてもゆとりがあるため、枚数の多い書類や厚みのあるパンフレットを入れるのに最適
  • 角形A4号封筒(228mm×312mm) … A4サイズの書類がぴったり収まる

<A4用紙を三つ折りにして封入したい>

  • 長形2号封筒(ながに、119mmx277mm) … 長辺がやや余る
  • 長形3号封筒(ながさん、120mmx235mm) … 封筒と書類の間にやや余裕がある
  • 長形6号封筒(ながろく、110mmx220mm) … 三つ折りにしたA4サイズの書類がぴったり収まる。書類の枚数が多い場合は不向き

<B5用紙を折らずに封入したい>

  • 角形3号封筒(かくさん、216mm×277mm)…封筒と書類の間に少し余裕がある
  • 角形4号封筒(かくよん、197mm×267mm)…B5サイズの書類がぴったり収まる

<B5用紙を三つ折りにして封入したい>

  • 長形4号封筒(ながよん、90×205mm)…封筒と書類の間に適度な余裕があるため、四つ折りでの封入も可能

各封筒の主な用途

  • 角形2号封筒…契約書、履歴書、厚みのある書類、カタログ、パンフレット
  • 角形3号封筒…書籍、雑誌
  • 角形8号封筒…給料袋、現金封筒、会費袋、DМ
  • 長形3号封筒…見積書、注文書、納品書、請求書、DM
  • 長形4号封筒…納品書、請求書、領収書、返信用封筒
  • 洋形2号封筒…招待状、案内状、DМ

「封筒の達人」の強み

豊富な種類とカラー展開

封筒の達人サイトなら、クリックするだけでイメージ通りの封筒を簡単にオーダ出来ます。長形(長3、長3窓、長4、長40)、洋形(洋0、洋0窓)、角形(角0、角1、角2、角3、角6)、クラフト紙、ケント紙、パステル紙の中から、イメージに合うものを自由にお選びください。フルカラー印刷も可能です。

便利な機能付きデザイン

透けない封筒、窓付き封筒、抗菌封筒、マチ付き封筒、紙ネット封筒など、便利な機能の付いた多種多様な機能付き封筒を取り扱っております。ぜひご利用ください。

老舗印刷会社ならではの紙業(かみわざ)

創業70年、老舗印刷会社ならではのノウハウと技術で、お客様にご満足いただける高品質な封筒を嬉しい低コストでご提供いたします。

より速く、より美しく、イメージ以上の仕上がりへ

業務用印刷機ならではのスピーディーで美しい仕上がりが自慢です。

再注文も簡単

一度ご注文いただいた印刷データは長期保管し、次回以降は枚数を指定するだけで簡単に再注文出来ます。15時までのご注文なら最短翌日のお届けが可能です。お急ぎのご依頼にも柔軟に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。

まとめ

今回は、ビジネスシーンにマッチする封筒の種類とサイズについてお伝えしてきました。自社の封筒を作成する場合、ロゴやデザイン、紙質やサイズを上手に選べば、取引先や顧客にさり気なく自社のイメージを伝えることが可能です。他社との差別化、ブランディングという意味で、封筒は立派な販促ツールになると言えるでしょう。創業70年以上の歴史を持つ福岡市の「封筒の達人」では、会社のイメージアップにつながる各種オリジナル封筒の作成を承っております。プライバシーを保護する透けない封筒や抗菌封筒など各種機能付き封筒も取り扱っております。封筒印刷は、早く安く美しく、高品質の印刷物をリーズナブルにご提供する福岡市の「封筒の達人」にお任せください。